商品の脈絡と準備について
「24年間」の準備 2015年9月19日、ラグビーワールドカップのイングランド大会。日本代表が南アフリカ代表を34−32で降した歴史的な試合を、僕は深夜のスポーツバーで友人と観戦しました。翌朝、起きてきた奥さんに、「もの […]
2018/03/18
せとうちDMO 庄司のブログ
個人向け旅行商品について
乱立するマーケットプレイス 当社の設立は2014年。来たる2019年のラグビーワールドカップ日本大会に、多くの欧米オセアニアの外国人観光客が来日する時に備え、京都で日本文化を体験するプログラム提供を始めたのがきっかけでし […]
2018/03/15
差別化について
差別化と同質化 リクルートで人材採用の戦略を提案していた時、年頭に置いていたことがあります。「差別化と同質化」。最近こそ「副業」というオプションが普及しつつありますが、それも「主業」あってのこと、人の体が1つである以上、 […]
2018/03/14
せとうちDMOのテストマーケティングで感じたこと
せとうちDMOの事業に参加 国土交通省が支援するせとうちDMO(瀬戸内観光推進機構)の事業に、アクティビティ設計の専門家として参加しています。先日、2泊3日のモニターツアーに同行してきました。 神戸(有馬温泉)→姫路(書 […]
2018/02/22