本求人は現在応募受付を休止しています。再開の際には当Webサイト上でお知らせします。

 

「文化体験プログラムの造成」「欧米豪向け訪日旅行PR」を手伝ってくれる人を募集します

当社は、「地方文化が咲き誇るカラフルな世界を次世代に継承する」をミッションに、いくつかの事業を運営しております。そのうちの一つ、訪日旅行PR事業(Japan-san事業)をサポートしていただける方を募集します。

隙間時間で働きたい主婦の方、フリーランスの方、副業されている方、アルバイトの方、いずれも歓迎です。欧米豪インバウンド観光の動向や、みなさんがお住まいの地域を深く探求することに興味がある方、ぜひご検討ください。

 

業務内容   企画運営業務

(「日本文化体験プログラムの造成」ならびに「欧米豪向け訪日旅行PR」のサポート業務)

関東近郊の体験事業者さまや自治体さま/DMOさまと打合せ(対面またはリモート)をしながら、その地域ならではの文化体験プログラムの造成や、欧米豪向けPRをお手伝いいただくお仕事です。

  • 共通
    • 観光資源の掘り起こし(インターネットや訪問を通じたリサーチ)
    • 対象となる地域全般のリサーチ、取材(静止画や動画の撮影)
    • 自治体さま/DMOさま担当者とのやりとり(対面またはリモートの会議、メール等)
  •  文化体験プログラムの造成
    • 体験事業者様へのヒアリングや提案(対面またはリモート)
    • 体験プログラムを組み込んだ旅程の作成
  • 訪日旅行PR
    • 提携するイギリスPR会社とのやりとり(リモートの会議、メール等)
      ※英語での対応が可能な方
  • その他
    • プロジェクトスケジュールの管理と実行
    • 資料作成(Microsoft Office、Google各ツールを使用)
契約形態 業務委託

  • 2023年4月~2024年3月の契約
  • 稼働状況や仕事へのフィット感などを確認の上で、契約延長あり
勤務場所 フルリモート+出張

  • デスクワークについては、お好きな場所でお仕事可能
  • 事業者との打合せなどで、関東圏内に出張頂きます
勤務時間 完全自由

  • 業務ボリュームとしては週に2日(月に40時間)程度稼働していただくイメージを持っていますが、時期によって、繁忙度合いが変わります。
  • アウトプットを出していただければ稼働日数や就業時間は問いません
  • 子育て中の方は空いた時間に、副業の方は就業時間外に稼働いただいてOK(ただし深夜の稼働はNG)
  • 週1~2回の会議(基本リモート)へ参加していただきます
報酬 時給(1500円)換算

  • PCやスマホの貸与、通信費のお支払いはありません
  • 取材・打合せなどで発生する交通費や、その他の必要経費はお支払いします
必須の要件
  • PCやスマホを持ち、SNSの更新など一連の運営が可能な方
  • 関東エリア(神奈川・東京・千葉)の近くに住み、取材が容易な方
  • 地方創生やインバウンド観光に興味のある方
  • ビジネス経験が1年以上ある方
  • PC操作に抵抗のない方
歓迎の要件   
  • 運転免許をお持ちの方
  • 業務で使える自家用車をお持ちの方
  • 英語を使ったコミュニケーションができる方
  • 業務時間や報酬より、いかに面白い仕事ができるかにこだわりを持つ方
  • 旅行関係のお仕事の経験のある方
  • 業務の繁忙度合いにより柔軟に、ご対応頂ける方
の他
  • 同じ形態で稼働いただいている方が複数(秋田県、神奈川県、三重県)おられますので、情報を交換しながら進めることが可能です
  • 地域文化、日本文化、インバウンド旅行業といった当社の取り扱う分野についての基本的知識や興味があると、業務に慣れるのが早いと思います。

 

応募方法

  1. 職務経歴書を info@mitate.kyoto まで送付してください
  2. オンライン打ち合わせ(1−2回)を実施し、具体的な業務内容や報酬イメージについてすり合わせます
  3. 稼働開始(2023年3月中の稼働開始を想定しています)

 

当社のご紹介

株式会社みたては、「地域文化の咲き誇るカラフルな日本を次世代に引き継ぐ」をミッションに、訪日外国人(インバウンド)を対象に日本らしい体験を提供する旅行会社です。